行事・おしらせ
2021年9月10日 12:55
宗禅寺で撮影された映画の上映日程が決まりました。
去る冬に宗禅寺が映画のロケーション現場となりました。その映画が今秋いよいよ上映となります。
映画タイトルは「文禄三年三月八日」。松平健さん演じる柳生石舟斎宗厳が一族の存亡をかけた旅に出るようなあらすじのようです。
宗禅寺は開創から400年経過していますが、いままで一度も火災に遭ったことがありません。途中で増築などもしていますが、本堂は創建当初の江戸時代の木造建築がそのまま残っています。
その本堂横の一室、張り詰めた空気の中で撮影は行われていました。
監督は土曜講座にもお出ましいただきました秋原北胤さんです。正俊和尚の共通の知人を介して、時代劇映画を撮影するのに、古い建物を探しておられたようでした。
コロナもありますが、ご都合の合う方はご観覧いただければと思います。
2021年9月8日 15:03
お彼岸と六波羅蜜(ろくはらみつ)
毎年春秋にお彼岸と呼ばれる期間があります。春分の日と秋分の日がある3月と9月の1週間です。
お彼岸の期間にはお墓参りに出かける習慣がありますが、元々は彼岸の一週間に6つの徳目の修行を修め、彼岸=悟りの境地に達っしようという一週間です。
その6つの修行徳目を六波羅蜜と云います。
【 お 彼 岸 の 六 波 羅 蜜 】
〇 持戒 じかい
自らを律する
〇 忍辱 にんにく
思い通りにならないことも受け入れる
〇 精進 しょうじん
常に前向きに務める
〇 禅定 ぜんじょう
自分の内側を見つめる
〇 布施 ふせ
自分の持っている力で他の人々を助ける
〇 智慧 ちえ
いただいている自分の命の尊さを味わう
お彼岸の六波羅蜜の6つは布施・持戒・忍辱・精進・禅定・智慧ですが、この6つが仏教流のしあわせへの道なのです。
6つもいっぺんに実行するのはなかなか難しいのですが……一日一日丁寧に生きていけば近づけるのではないかと思います。
2021年9月8日 14:44
お彼岸中(9月20日~26日)毎朝坐禅会行います
暑さ寒さも彼岸までと申しますが、今年はすでに涼しくなっていますね。
秋のお彼岸を迎えますが、宗禅寺恒例の彼岸早朝坐禅会を下記の通り行います。
お彼岸と言えばお墓参りですが、元々彼岸は仏教の修行を行い、彼岸=悟りの世界 にみんなで行きましょうという期間です。
このお彼岸に坐禅をしてみて、心の休まりを感じてはいかがでしょうか? 皆様のご参加をお待ちしております。
【 彼 岸 早 朝 坐 禅 会 】
日 時 9月20日(月・祝)~26日(日) 毎朝6時~7時まで
※ 初めてご参加される方は開始10分前にはご集合下さい
集合場所 本堂の玄関前
参加費 無料 ※ご予約も不要です
服 装 ジャージ等足回りが楽な服装でご参加下さい。
お寺のお部屋でお着替えも可能です
※ 足が不自由な方には椅子坐禅もございます
※ 駐車場がございます。お車でもお越しいただけます。
2021年9月8日 14:19
10月~12月の土曜講座が決定致しました。
来月10月から12月までの土曜講座の詳細が決定致しました。
10月は羽村の文化財など古の建築にテーマを絞っています。昨年、地元神明神社の社殿改修が円成しましたが、実際に改修をされました大工さんのお話しがございます。
11月は地元職人の水村さんと、NPO法人にしたまの代表もされております都議の田村利光先生にお越しいただき、西多摩地域の魅力と課題についてお話しいただきます。
12月は「子供たちのいま」というべきテーマで、福生でこども食堂を続けておられる厚谷まゆみさんと、この夏に始まりましたこども支援事業をしている、らいむぎハウスさんの水嶋恵子さんからお話しをいただきます。
土曜講座へのご参加はご予約不要です。檀信徒以外の方もご参加できますので、お気軽にお来場下さい。
2021年8月30日 16:26
らいむぎハウス・リアルてらこや 9月開催要項
子供たちの居場所作りということで、毎月第二土曜日午前中に宗禅寺でリアルてらこやが開催されます。
ご参加にあたっては、準備の都合もあるため、事前申込みがあると有難いですが、当日突然いらっしゃってくださっても大丈夫です。
皆様のご参加をお待ちしております。